Original work cafe table.

BOSE, handmadework

リビングのカフェテーブル
2012年に作り上げた鉄足のテーブルです

天板は厚さ3cmの栗の木一枚板
鉄足は高さ90cmでSQUARE(大阪)で製作してもらいました

テーブル下に本と冊子を乗せれたらと
長くて両端がコの字型のアイアンも製作してもらいました

寫眞の音でも当時に投稿してましたね
https://rolleirollei.com/2012/12/02/handmade/

originalworkcafetable05

もう7年間同じ場所に存在し続けてます
もともとカフェテーブルとして図案を書いたもので
人間工学に基づく高さより少し高くしました

90cmの高さがあるので、お気に入りを載せてもスピーカーを取り付けてもバランスが良いのかなと…

現在は心地よい音楽を奏でる場所となってます♪

お気に入りのBOSE1701を2台直列につなげて4スピーカーで鳴らします
この1701のうちに1台は1984年頃に購入した宝物のアンプです

過去に3回故障しましたが、なんとか修理をしていくうちに「好みの音」が出せるんだ!と発見しました。

カフェテーブルに吊り下がるBOSE1701の音は「艶のある甘〜い音」を鳴らしてくれます♪
音質の違う二台のアンプが素晴らしい臨場感と迫力のあるサウンドを聴かせてくれます

originalworkcafetable02

originalworkcafetable03

懐かしBlogを見つけましたので紹介します^^;
SQUAREさんに写真提供した時の記事です
この後添付した画像をご好意でポストカードになりました
今でもHPのブログバナーの画像として使用していただいてます
(トップページの左下の方です)

https://square-factory.com/blog/0643.html

square02

square01

Posted by

Hello everyone! I am Japanese. Self-development and self-print using a film camera is a hobby. Use camera. Rolleiflex 2.8C Planar. Rolleiflex 2.8F Planar. Leica M6 TTL & Summicron 50mm / f2.0 2nd. Wordpress blog post is not all been Rolleiflex photography. Introduce my other sites! Flickr URL. [ https://www.flickr.com/photos/rolleirollei/ ] tumblr URL. [ http://rolleirollei.tumblr.com/ ] Let's enjoy your photography♪