New! Handbag Lot#131 試作を始めました

1 comment
レザークラフト, handmadework

前回投稿した新しい形のハンドバッグをkudu革で作ろうとしてます。
ただボンドで貼り付けて形にしただけなのに、いきなりkudu革で、、、。無謀です ^^;

kudu革は野生動物のみで生息しているときの傷が非常に多く付いているのが特徴です。所有しているkudu革(ブラック)の残りも傷が深く入っている箇所と背骨跡が浮き出ているセンター部分しかありません。 どこをどう切り出してもそれらの傷は避けることができないので「思い切ってkuduで試作!」となります。

↓ 背骨の跡が深くはっきりとあります。革も硬く「こちらの面を表にした方がカッコイイフォルム」になると思うのですが、今回は跡が出ててもスエードを表面にします。なぜかって? 出来上がりのイメージが変わるから。

↓ 穴もあります。

↓ 端の部分。こういうところをキーホルダーにしたら持ってて気持ち良いでしょうね〜♪

↓ 残りのkudu革ではバッグひとつ作るのがやっとです。悩んでてもしょうがないので切り出しを始めます。

↓ 型紙を置きます。
バッグのボディー、それもセンターに背骨跡がでます。
本当は傷面が表の方が良いだろうとまだ悩んでる。でも我慢。

↓ なんとか型取り完了。残った部分で預金通帳入れがひとつ作れるかも、、、。
とても気持ち良い持ち心地なのでいつか作ります。

↓ 切り出します。背骨跡が出てます。前から底へ、そして後ろへ。贅沢な試作品になりそうです ^^;

↓ 製作工程は載せませんが「kudu革を使用してるので丁寧に作って行きます」
途中に画像を撮ることがあれば続きをお見せできたらと、、、。 持ち手長いっ!


3〜4日経ったでしょうか?
完成は?しましたが、いくつか気になるところもありました。
型紙の作り直しですね >.<“

世界のスエードとも呼ばれているkudu革で試作なんて、、、

失敗とまではいかないけどいつものことではあります。
なんども作り直して納得のいくものができるンです。
仕上がりは決して持てないバッグではないので使ってもらいましょう♪

ここまでブログに載せて結果をお見せしないのも「なんで?」なので続きを、、、。

↓ バッグの形に貼り合わせていつもの通り手縫いをします。

↓ 今回は外ポケットがありますのでリベットで固定してます

↓ kudu革の傷です。 やっぱりこちらを表面にした方が良かったかなぁ〜。カッコイイ!

↓ 縫い終わりました! ひっくり返します。

↓ スエード面、、、う〜ん、なかなか良い♪

↓ 仕上がったフォルムの感想
●もう少し正面から見て丸みが欲しいかな。
●サイドパーツはもう少し上まで高くしてジッパーを短くした方が良い!
●持ち手は肩にかけるように作ってあるので大丈夫だけど「リベット止めは?」かな。ン〜悩む。
●外ポケットはiPhone入れとするのでOK! 大きいサイズのiPhoneでも大丈夫かな。
●イメージ通りには作れてるのでフォルムの微調整でなんとかなるでしょう♪

このバッグはもう少しフォルムを調整してから春頃に販売予定です。
女性に肩掛けバッグとして持ってもらいましたが「デザインが良いのか?」「kudu革だからなのか♪」カッコかわいかったです。

なかなか見ないフォルムだと思うので何点か作ってみたいと思ってます。
最初に作りたい色があります! 
AUTUMN SPICEというブラウン系の色。
取引先に在庫が無い状況が続いているらしいです。
作りたくても作れないかもしれませんね〜 T.T

kudu革の在庫がなくなりました。次は何作りましょう?

Posted by

Hello everyone! I am Japanese. Self-development and self-print using a film camera is a hobby. Use camera. Rolleiflex 2.8C Planar. Rolleiflex 2.8F Planar. Leica M6 TTL & Summicron 50mm / f2.0 2nd. Wordpress blog post is not all been Rolleiflex photography. Introduce my other sites! Flickr URL. [ https://www.flickr.com/photos/rolleirollei/ ] tumblr URL. [ http://rolleirollei.tumblr.com/ ] Let's enjoy your photography♪

One thought on “New! Handbag Lot#131 試作を始めました”

  1. Pingback: kudu革の新作を製作開始 | 寫眞の音 Rolleiflex Photography

Leave a comment.

Please log in using one of these methods to post your comment:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s