ここでは何回か投稿している小春。とても大切な愛猫。この時の小春はあまりにも真剣な表情。そこで私も真剣にRolleiflexで撮影。この写真はフィルムからスキャンしてほとんど手を加えていない。このRolleiflex 2.8C Planarのレンズはとても癖があるようだ。まだまだ使い慣れないけどとても楽しい。多分このカメラで一生撮り続けるだろう。
Here Koharu (小春) is you have posted several times. It is very important pet for us. Koharu because far too serious, I also tried to taken seriously. The camera shot in Rolleiflex 2.8C Planar. I have not tweaked by scanning from the film. Lens of this camera Ballmer is unique. I do not yet good command of this camera. But it is fun. It will continue to take probably a lifetime.
ROLLEIFLEX 2.8C Planar.
ILFORD fp4 plus 125.
凛とした表情の小春ちゃんですね。
私はRolleicordを使い始めて1年と少し、うまく撮れないこともたくさんあるけれど楽しいです。そして最近になって夫のRolleiflexT.を使わせてもらい、Rolleiのこのカメラたちがなぜ多くの人に愛されているか、少しずつだけれど、わかってきたような気がしています。Rollei沼にはまりそうです :-)
Sachieさんもそうですか♪
Rolleiflexで撮るようになって9年ぐらいになります。ローライから見える世界がとても好きで、それだけで満足してた時期がとても長かったように思います。いろいろな人の写真を見るようになって写真の見せ方が上手いなって感じてます。デジタルだったりするかもしれないけど「いいな」と思うものに機材は関係ないですから面白い! 自分の写真を好きになれないと楽しくないのは確かかな^^;。
僕もSachieさんの「楽しい」と同じです。….たぶんご主人も。フフ
プリントしてこそ写真なんですけどね^^;。